💌アトレ大森5階で
絵手紙展
本誌協賛
ぜひご覧ください!
10/13まで。
※締め切り後だったので、こちらに。
大森堀之内三輪神社の祭礼が、
10月7日(土)、8日(日)に行われる。
みこし宮出しは8日10時で、宮入は11時50分頃。
奉納演芸も行われる。
自費出版ありがとうございました。
ツイート発見も難しくなりましたが・・・
見つけた!ありがとうございました。
終了🏠
かほる寿司(矢口)新メニュー表を作成させていただきました。
📚
くまざわ書店 京急蒲田店が閉店。
藤乃屋書店(御嶽山)がおとなりに移転。元さぼてんのところです。
約1年は、この場所です。
🍷大田三田会に参加しました。4年ぶり。「ワイン会」は盛況でした。
☕大森からサンマルクが消えた。
大森~大森海岸で、複数のカフェがなくなりました。(後の店舗が入らないままのところも)
🏢2023.6
戸越公園の「タワマン」がここまでできています。(3か月前は更地)
大井町の再開発工事も進んでいます。
2023.5/14
入新井図書館様の主催で、西村隆太が、本誌40年講演を行いました。申し込みは定員を超える80人。
ありがとうございました。
4/14~5/21
入新井図書館で、本誌(弊社)の展示がされています📚
ぜひご覧ください。
3/25
おかげさまで40周年記念号を発行しました!
ありがとうございます。
3/18 東急が相鉄と直通
多摩川、田園調布、大岡山などから、
新横浜乗り換えなし🚅
早速乗車しました。
3/1~
森澤品川区長インタビューで掲載した
武蔵小山~大井町のバス新路線🚌
下神明にバス停が新設され、大井町まで行ったあと、
なんと高輪ゲートウェイ行き。
🎤12/3、PiOにて「全国地域おこし名人達人サミット」が開かれ、西村隆太が講演をいたしました。
来場者は約200人。ありがとうございました。
🎤 9/29、加納さんを知ろう学ぼう会で、西村隆太が講演いたしました。
ありがとうございました。
📚「大田区・品川区 写真で見るわがまち」
アトレ大森5Fで、「写真で見るわがまち展」を開催!
📚6/12-18 ブックファースト アトレ大森店で、「写真で見るわがまち」が
総合ランキング1位になりました!
ありがとうございます。
6/13 ブックファースト アトレ大森店で、総合ランキング2位になりました!
6/3 すでにワゴン販売いただいている書店様を複数見つけました♬
🌲森ケ崎緑華園オープン!
🚌しなバス運行開始!
→おとなりさんで掲載しました。
🔥聖火セレモニー
@しながわ中央公園(2021.7.21)
大田区も合わせて実施。無観客。
マスコミ・区役所と並んで特別に取材させてもらいました。
詳しくは「おとなりさん」で!
★京都芸術大学通信教育部芸術教養学科の卒業研究で、
五味様が「おとなりさん」について執筆してくださいました。
webで公開されております。👇
http://g.kyoto-art.ac.jp/reports/3103/
テレビ「アド街」で平和島
本誌会員店から天仲、大黒屋、松尾が映りました。
弊社も写真提供で映りました!
◎アバター記者会見
大田区記者会見は、アバターロボットで始まりました。
区長が画面の中からしゃべります!