📚新刊「大田区・品川区の歩き方SP」
売れてます!
今回は品川区、港区、川崎市にも広げ、既に多くの注文をいただいております。
ブックファーストアトレ大森店では、堂々の週間1位をいただきました!!
☕藤乃屋書店のカフェがオープン!
アイスや植物なども売っています🌲
書店文化を謳う同店。弊社としても、紙媒体の大切さを伝えてまいります📚
📅川瀬巴水カレンダー
毎年好評をいただき、売切れ御免。
残りは丸善アトレ大森店のみです。
今年は区よりお安い価格です!
🎤3月、500号講演会を行います。
講演依頼も受け付けております。
29歳のアトツギでした👀
🎍荏原七福神リーフレット
駅での配布は今年も年内か⇒的中!
デザインが変わりましたね。
・天仲、閉店。ありがとうございました。
👣弊社主催のまちあるきin羽田空港
満員御礼!ありがとうございました。
矢口の道路陥没●
一晩でふさがれましたが・・・
🏢西大井に大きな建物が現れた。
ニコンの本社が移転してきました📷
ニコンミュージアムもオープン。無料です!
テレビにも出ましたね📺
ヨーカドー本社も大森に移転してきました。
住所は品川区、日立ビルです。
出ていくか閉店が多かったので、嬉しいニュースですね!
🖊おとなりさんが商標登録を取得しました!
おとなりさん®です。
よろしくお願いいたします。
小田原のおとなりさんは、なくなりましたね。
自費出版ありがとうございました!
※クラファン
別方式で登録されましたので、稼働していません。
五反田JPビルディングオープン🏢
📚
菱水会(三菱)様より、記念誌作成を依頼いただきました。
ありがとうございました。
🖊京都芸術大学通信教育部芸術教養学科の卒業研究で、
五味様が「おとなりさん」について執筆してくださいました。
webで公開されております。👇
http://g.kyoto-art.ac.jp/reports/3103/
📚
自叙伝の自費出版をありがとうございました。
皆様も、いかがでしょうか。
企業様や文化活動の自費出版も承っております。
🍷大田三田会懇親会に参加しました。
📺NHKワールドの番組で、弊社所蔵の写真を放送いただきました。
田園調布を英語で紹介する番組で、
温室村の古い写真を提供しました。
📚品川区図書館広報誌
「リー・リー・リー」に、弊社の「しながわ観光ガイド」が掲載されました。
ありがとうございます。
大森クイズラリーで、入新井図書館が本誌の展示をしてくださいました。
ありがとうございました。
💌アトレ大森5階で
絵手紙展
本誌協賛
2023.5/14
入新井図書館様の主催で、西村隆太が、本誌40年講演を行いました。申し込みは定員を超える80人。
ありがとうございました。
4/14~5/21
入新井図書館で、本誌(弊社)の展示がされています📚
ぜひご覧ください。
🎤12/3、PiOにて「全国地域おこし名人達人サミット」が開かれ、西村隆太が講演をいたしました。
来場者は約200人。ありがとうございました。
🎤 9/29、加納さんを知ろう学ぼう会で、西村隆太が講演いたしました。
ありがとうございました。
📚「大田区・品川区 写真で見るわがまち」
アトレ大森5Fで、「写真で見るわがまち展」を開催!
📚6/12-18 ブックファースト アトレ大森店で、「写真で見るわがまち」が
総合ランキング1位になりました!
ありがとうございます。
👣テレビ「アド街」で平和島
本誌会員店から
大黒屋、松尾が映りました。
弊社も写真提供で映りました!